スピリチュアル

弱き心のスピリチュアルな目覚め~真の強き心とは~

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「弱き心の目覚め」についてです。まず、何を持って弱き心とするかの定義をしたいと思います。一言で言うと弱き心とは「自分の中にある恐れを感じる心」です。誰でも恐れを感じることが出来ます。つまり...
モチベアップ

自分のホームポジションに戻ろうとする意志

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「自分のホームポジション」についてです。この記事は下記の動画を観た上での考察です。上記のチャンネルは更新頻度は低いのですが、とても深いインスピレーションを受けるので毎回楽しみにしています。...
人生マインド

風の時代における成功の正体とは~時代で変わる成功の定義~

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「成功の正体」についてです。成功とは文字通り功を成すと書くのですが、功とは手柄と言う意味です。手柄とは「人に褒められるような立派な働き」を意味します。つまり、成功とは「立派な働きを成すこと...
スピリチュアル

本当の自分を見つけた!!~神秘体験~

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。2021年10月7日午後2時頃に神秘体験をしたので備忘録として残します。今回は瞑想中ではなく、【ニューアース】という書籍を読んでいた中でそれが起こりました。起こったというよりかは、見つけたという方が正確...
ポエム

ネガティブの向こう側へ

「ネガティブ瞑想」は最強だ。心がざわつく時、私はいつも瞑想をしながらネガティブを観ている。ネガティブには隠された叡智が眠っている。それは自分にとって宝物。それはネガティブ感情から逃げずにジッと観察することで得られる。斎藤一人氏も言っていたが...
ポエム

自分だけの恥を作れ

「恥ずかしい」その感情の出所は二つある。社会常識から来る出所。そして自分特有の出所。自分特有の出所はさらに二つに分かれる。本能的なモノ。後天的なモノ。そしてもっとも大切なのがその後者だ。本能的なモノは産まれた頃から今も変わらない。というか変...
統失について

統合失調症におけるフラッシュバックの対処法~過去の記憶~

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「統合失調症のフラッシュバック」についてです。統合失調症を患うと、陽性症状が出た時の過去の記憶からフラッシュバックを起こし、それがあなたを再度不思議な世界へいざなおうとする現象が起こります...
ポエム

生きる意味

人生に質問してはいけない。あなたは人生に問われているのだ。「生きる意味とは?」それは人それぞれ違うしその時々でも違う。その時の苦しみに耐えうる意味をその時々で見出さなければいけない。永劫回帰(えいごうかいき)という考え方がある。自分はまた自...
ポエム

ラクダから獅子そして幼子へ~ニーチェに学ぶ~

「神は死んだ」。ニーチェは言った。人生における絶対的真理は無い。では、私達は何を指針として生きて行けば良いのだろうか。ニーチェは言う。「超人になれ」と。ニーチェが言う超人とは何か。その定義は無い。しかし、ニーチェはヒントを教えてくれた。「ラ...
スピリチュアル

ネガティブ感情のスピリチュアルな深い意味

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「ネガティブ感情のスピリチュアルな意味」についてです。最近のスピリチュアル業界ではネガティブな感情は手放すモノという認識が強い傾向にあります。私もその点は賛成ですが、表面的にネガティブ感情...