【日月物語】

日月物語 第一章 2話|狩人の男 – 洞窟の記憶

「おい、雪音!見ろよこの芋!でっかいぞ!」「ほんとだ!!」五年前、あの儀式の年、土は凍え、芋ひとつ掘れなかった——「この土も、だいぶ肥えてきたな」「いやー、本当に、お日様とこの土地には、感謝してもしきれないよ!」二人は、自然がもたらす大いな...
【日月物語】

日月物語 第一章 1話|儀式 – 麻と酒と

日の心——外へと発する、進む力。月の心——内へと向かう、見聞きする力。その均衡を保っていたのは、真なる”ひとつの心”だった。いつの日か、”ひとつの心”は忘れ去られ、千の歳月が流れた。「雪音、産まれてきてくれて、ありがとう」母が優しく伝えると...
ポエム

あなたが見える

恋は盲目。愛は理解。あなたが見える。そう感じた時、わたしが見える。恋(盲目)の魔法が解ける前に、愛(理解)の仕度をして行こう!恋は起こり、愛はするもの。しようよ!愛を・・・
未分類

遊ぼっか?

何する?問いかけは、これぐらいで十分だ。
未分類

小さな幸せ

小さな幸せと、小さな不幸せを見つける時、そこに咲く小さな花を見る。あなたが見える時、わたしは居る。今がベスト。そう思おう。
ポエム

今からできること

ずっと探し続けてきたものがある。それは、今からできること。それは、自分に問いかけると知れること。それは、簡単にはわからないこと。それは、とてもシンプルなこと。それは、生活そのものに直結していること。そう、それは、生きること。生きよう。俺。
マインドセット

感覚という判断基準~ナカイマの世界~

感情を判断基準にすると、良い感情が留まっている時や、嫌な感情が留まっている時など、判断基準がブレる。波があるので正直面倒くさい。思考を判断基準にすると、じっくり自分を省みる時にはいいが、決断が遅れるので、目の前のことに対処して行くには向かな...
統失について

【希望】統合失調症が治った例~病の理解~

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回は私が発症した統合失調症について、長年苦しんだ経験や、克服するために始めた瞑想によって理解した、「深い精神世界」についてお伝えしたいと思います。私は現在二度目の社会復帰を果たし、社会人として普通に生...
統失について

統合失調症の頭の中~当事者の体験ブログ~

統合失調症の頭の中を当事者が語っています!
スピリチュアル

統合失調症の私がワンネスというスピリチュアルな体験中に書き留めました!

こんにちは。真人生探求家のゆうきです。そう名乗るのもお久しぶりです。これを書き留めている現在2023年7月30日午前5:51に三度目のワンネスが訪れましたので備忘録も兼ねてこの記事を残したいと思います。ワンネスとは一言で言うと「全てに祝福さ...