スピリチュアル 人それぞれに特有の言葉に出来ない優しさがある こんにちは。真人生探求家のゆうきです。あなたは自分の優しさについて考え感じたことはありますか。私はかつて愛した女性の優しさについて深く考え感じることで、自分の優しさに触れました。人にはそれぞれ特有の優しさがあります。それが個性を作り出してい... 2021.03.26 スピリチュアル
人生マインド 高いところから見るということ~見下ろすと見下すの違い~ こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「視点」です。視点とは意識の目の在りかです。高い意識から見下ろすことはとても大切です。人は潜在的に見下ろすことに心地よいと感じます。似たような言葉に見下すという言葉があります。その違いは視... 2021.03.25 マインドセット人生マインド
ポエム 始まり 最初に真っ白な世界があった。ソコは時が止まった世界。そして、あるとても小さな意志が生まれた。「進もう」そうすると時が流れだした。小さな意志は時の流れを生んだ。それに喜んだ。それが感情の始まり。小さな意志は喜びを求めた。それが祈りの始まり。そ... 2021.03.25 ポエム
ポエム 君の心の中のトムソーヤは元氣かい? 「ねえ、何して遊ぼうか?」この言葉ほど自分のクリエイティブさを掻き立てる言葉はない。「一緒に冒険しよう」この言葉ほど未知なる世界へ踏み入れる時の「恐れ」から解放する言葉はない。人生は遊びと冒険に満ちている。面白いことが大好きだった少年時代。... 2021.03.24 ポエム
人生マインド 邪悪な氣がもたらす遊びは楽しい こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「悪」です。本質を追求すると「悪」はこの世に存在しないという真理に辿り着きますが、今回は表面上の「悪」とされていることについてお伝えします。人は誰しも悪いことを考えている時には悪い顔をしま... 2021.03.24 マインドセット人生マインド未分類
人生マインド 他人に氣に入られようとすることは良いこと こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回のテーマは「迎合」です。迎合とは自分の考えを捻じ曲げ、他人に氣に入られようと取り繕う(つくろう)ことです。ゴマをするのも迎合です。急にインスピレーションが降りて来たのでシェアしたいと思います。まず始... 2021.03.23 マインドセット人生マインド
ポエム 「恐れ」は魂からのメッセージ 「恐れ」とは、行動を抑制する最も強い陰の感情だ。陰の感情は内に引き込む力がある。「恐れ」はその最たるモノだ。「恐れ」を感じると、やる氣どころの問題ではなくなる。「逃げたい!」という氣持ちになる。動物としてはそれが正解だ。しかし、人間には「省... 2021.03.22 ポエム
ポエム どうでも良いけど愛している感覚 真実の愛は誰でも持っている。まずはそれに氣づくことだ。そうすれば自ずと人生の答えが見つかる。私の人生の答えは「深い繋がり」だ。生まれた時からある家族。自分で築いた家族。家族同然の存在。愛を教えてくれた人。それが答えだ。深い繋がりを持った人以... 2021.03.21 ポエム
統失について 統合失調症の陽性症状をバシャール的に解説 こんにちは。真人生探求家のゆうきです。以前の記事でスピリチュアルに興味が無くなったとお伝えしたばかりですが、なぜかまたスピリチュアルに興味を持ち始めたこの頃です。スピリチュアルに再度興味を持ち始めてから、とても凄い体験をしました。統合失調症... 2021.03.20 統失について
人生マインド 「人と比べるな」という戯言 こんにちは。真人生探求家のゆうきです。今回は「人と比べる」ということについてお伝えします。最近、ネットや書籍などで「人と比べるのを止めろ」ということを良く耳にします。他人と比較することで「劣等感」や「優越感」が生まれ、やる氣が無くなったり、... 2021.03.17 マインドセット人生マインド